乳脂肪分たっぷりの氷菓子が大好きで、シャーベットやかき氷って好みじゃないんだけれど、台湾のピーナッツかき氷だけは別!
出会いは、2014年の台湾が士林夜市(しりんよいち)、「辛発亭(シンファーティン)」っいうかき氷屋さんでのことでした。
有名なかき氷屋さんなんだけど、当時はそんなこと知らなくて、本当たまたま訪れた感じでした。
かき氷を作ってるところを覗くと、日本のとちがって鉛筆の削りカスみたいな(←語彙力)不思議なかき氷が。
トッピングもマンゴーとかマンゴーとかマンゴーとか色々あって、「なに、ここ、やばくない?」と語彙力もMAXに!
しばらくメニュー表とにらめっこして、マンゴーorピーナッツまで絞り込んで、翌日も来る前提でピーナッツを選びました。
ナイス判断でしたよ。わたし。
日本に持って帰りたいぐらい美味しかった、ピーナッツかき氷。
全国のピーナッツラバーに食べて欲しい、ピーナッツかき氷。
美味しかったという記憶しか残っておらず、詳細が思い出せない(←オイ!)ので、また行って食べたい!
なお、写真もございません!
そんな感じで、全然証拠がないんだけど美味しかったんだよ。ほんとだよ。